Look on the Bright Side of Things

Anderson's Blog - since 2005

アンチャーテッド2・ミニミッションについて

繰り返ししつこく遊んでるのでポイントを自分なりにメモっておく。
全般

  • 味方が瀕死でも見捨てる必要がある。味方は居るに越したことがないが、助けに行こうとして自分もやられてしまうと、リトライ回数が減る。中級までは無理して助けに行ってもいいけれど、上級・プロでは見捨てて復活まで耐える決断も必要。無理に突撃して死ぬ人は罰として助けないのもアリ。
  • 可能な限りヘッドショットを狙う。敵に攻撃の機会を与えず跳梁跋扈を許さないためにはあっさり片付けるに越したことはない。頑丈な重装兵がウンザリするほど出現し、敵の照準が正確になるプロではヘッドショットが出来ないと生き残れない。
  • 味方を信じて背中を任せきる。道の両側から敵が襲来してくる場合、一人で両方に対処しようとすると結局やられてしまう。俺はこっち側の敵以外は攻撃しない、という姿勢を見せれば味方は自然と反対側に専念してくれる。そうすることでお互いにカバーし会えるようになる。
  • チェックポイントで味方の武器を確認する。同じ武器を三つ持っていくよりはバラエティに富んでいたほうが何かと心強い。
  • なるべく味方の至近距離には居ないように。RPGやグレネードで全滅させられることがある。
  • 味方がやられて復活待ちとなって一人きりになった場合、手に負えそうにない場合は無理に戦わずどこかに隠れた方がいい。全滅してしまうとリトライ回数が減ってクリアしにくくなる。

紛争地帯

  • 最初の難所は路地の壁を越えたところ。ただし敵の出現方向は1回につきほぼ一方向なので反対側に陣取れば少し楽。プロだと可能な限り遠距離に陣取るべき。
  • バスを乗り越えたところも難所。両側から敵兵が迫ってくるため、どちらかを担当するようにして後方は任せきろう。プロでは最大の難所。重装兵の処理に手間取るとあっさり全滅しかねない。
  • あとは比較的楽勝。ラストの広場は武器が豊富にあるのでなんとか頑張れるはず。初期配置のガトリング兵は中央の建物横にあるRPGでさっさと片付けてしまおう。後半の重装兵ラッシュがキツイ。遮蔽物に半分隠れながらガトリング砲を使うといいかも。とにかく露出しないこと。○ボタンで隠れるだけでなく、射線を限定できるところに身を置くようにしないと囲まれて蜂の巣にされる。

山間の村

  • 初期装備の短機関銃を有効活用。引きつけて頭部を狙えば重装兵も瞬殺出来る。
  • 初級なら短機を乱射しながら走り回るだけで最初の広場の敵は殲滅できる。
  • 広場の敵をある程度片付けたら突撃して、残敵を始末しつつガトリング兵に対して有利な位置に移動しておく。ガトリング兵出現と同時に手榴弾を4発なげつければ片付けられる。プロだと後方から首締め兵が走り込んでくるので、坂に居続けるのは危険。
  • 上級以上だとその余裕がない。ズルズル後退して敵との間合いを大目に取ったほうが無難。次の門近くまで後退したこともある。
  • 人質を解放したあと、坂を下りていくが坂道両脇の上から敵が現れて短機関銃を乱射し、あっという間に死んでしまうことがある。プロではグレネードランチャー兵も出現する。無理に突っ込まず、後退する余裕を持つように。初級なら走りながら短機関銃を乱射して突っ込めば楽勝。
  • 門を越えたら第一の難所。重装兵がたくさん出てくる。遠距離からFAL、中距離でM16、至近距離なら短機関銃でヘッドショット。上級以上では一箇所にじっとしない。門の奥に後退するのもあり。
  • ガトリング兵が登場する次のエリアも難所。前のエリアからグレネードランチャーを持ち越しているのなら少しは楽。しかしプロになると首締めだけでなく重装兵がたくさん出てくる上に至近距離で挟み撃ちになるため非常に難しい。ガトリング兵を倒したあと、前に出て左の空きスペースに身を潜めつつ、敵を倒していくのが無難。
  • 次も少し厳しい。上から狙撃兵、前からショットガン兵(プロでは重装兵)が現れる。ショットガン兵は置いてあるショットガンで出現と同時に瞬殺、上に陣取るスナイパーも置いてある狙撃銃で瞬殺していく。それぞれに分担をしないとあっさりやられてしまう。
  • そこを越え、高所からガトリング兵などをスナイプして、降りていった後がまた難所。今までいた高所からグレネードランチャーで襲われる。首締め兵は発見と同時に始末するか、接近されたら逃げながら短機を乱射して倒すといい。
  • ロープを滑り降りたあと、ガトリング兵×2、重装兵×6がハインドから降りてくる。ロープで降りる前にグレネードランチャーを集めておけば楽。そうでなければ手榴弾を有効活用。それもなければとにかく頑張ってみよう。一人が前に進んで敵を包囲する形をとったほうが、敵の攻撃が分散して楽になる。
  • その次が最後の難所。初期配置の敵を片付けたあと、敵からRPGを奪って戦車を倒さなければならない。坂道を降りていった方から敵が湧いてくる。RPGは撃たなくてもそのうち原住民が戦車を倒してくれる?ようなので、とにかく湧いてくる敵を倒し続ける。残弾が厳しいが隙を見て回収するように。上級以上では突っ込むと余裕で死ぬ。
  • 戦車が破壊されるとハインドが襲来してくるが、RPGを使っていなければ、拾って撃っているだけで楽勝。RPGがないと坂道を上って敵と戦うわけだが、遮蔽物のない上空からハインドが攻撃してくるため、かなり厳しい。仲間がやられたら無理をしないで戦車のいない側の坂道を降り、敵の来ない陰で隠れて復活を待つ。
  • ハインドをRPGで撃つ際は敵に狙われやすいので、RPG取得後に遮蔽物のあるところまで移動し、そこから狙うこと。

ゴンパ

  • 楽なエリアがあまりない。最終エリアは初級でも気を抜くと全滅する。難易度的にはゴンパ初級>紛争地帯中級といった感じ。
  • 最初のエリアは初級なら短機関銃乱射突撃で行ける。包囲するように敵が襲ってくるため、上級以上では門から先になかなか進めない。一人になったら最初の階段まで逃げて仲間の復活を待つべき。
  • 谷底から登ってくる敵兵は、その付近にぶら下がって待ち伏せていれば、引き落として片付けられるが、居場所がばれると逃げ場が無くあっさりやられてしまうので注意。
  • 橋が降りてから対岸に侵攻する場所では、一人が残って対岸の敵を片付けてやると、侵攻した味方を支援できる。プロではなるべくそうした方がいい。侵攻した味方がやられても、全滅を避けられる。初級なら短機特攻でも行ける。
  • ネイトが門を蹴ったあと、元に居た側から敵が襲来してくる。2手に分かれFALなどを活用して敵を片付けていく。プロではかなり時間が掛かる。敵が重装兵ばかりになる上、照準が正確なため、こちらの攻撃チャンスが少なく、時間を掛けて地道に始末していくほか無くなる。
  • RPGで門を破壊した次のエリアがまた厳しい。身を隠す場所が少ない上に、高所にガトリング兵が居座り、撃ち下ろしてくる。弾薬も少ない。前の面でRPGを装備しておき、2発当ててから、敵に一番近い遮蔽物から、ガトリング兵の頭の上の門を狙って手榴弾を2個なげればガトリング兵は始末できるが、対岸からの攻撃がキツイ。
  • 対岸の兵を始末できれば雲梯を渡って対岸へ渡れる。雲梯は左横の箱が遮蔽物になっているため、そこにぶら下がっていれば割と高所からの攻撃に当たらない。対岸にはFALやM16が置いてあるので、状況は楽になる。
  • 対岸に渡る前、門の右横の木箱の裏に狙撃銃が隠してある。これで重装兵を始末すると楽。
  • 高所へ登る際、意地の悪いことに階段の角を曲がると重装兵が上から降ってくる。接近戦になるので角を曲がる前に短機関銃を準備し、L1で照準しながらL3ボタンを押し込んで視界を変更しておき、ヘッドショットで始末できるようにしておくといい。
  • ガトリング兵のいた高所に登って壁の突起を伝い始めると、さっきまで居た下の方から敵がわき始めて射撃してくる。壁にいると間違いなくたたき落とされて死ぬ。敵から見て奥の方へ渡っていき、背中方向にジャンプして壁に乗り移って逃げよう。
  • ある程度、敵を始末すると敵が湧かないようになって、壁を伝ってのぼれるようになるが、上級以上では時々それでも沸いてくる。みんな一斉に壁を登っていくのは危険。援護役を残す方がいい。
  • 雲梯で壁を登り切ったあと、建物内部を降りていく。時々操作ミスして落下して死ぬ。それ以外は楽なエリア。
  • 下まで降りるとこんどは橋の上での戦闘。武器と遮蔽物が大目なので楽。グレネードランチャー(プロではガトリング兵)にだけ注意。難易度的には同じ場所のオフのほうが厳しいぐらい。プロでは当然のように重装兵がたくさん出てくる。壁を登って背後からも出てくるので注意。
  • 橋を渡ったあとはさっきの逆で建物内部を登っていく。ここも楽。
  • 登り切るとまた橋の上で背後の建物からガトリング兵×2が乱射してくる。橋の奥の方に狙撃銃が置いてあるし、棒渡りする前の建物の裏側の方にグレネードランチャーが隠してあるのであらかじめそれを持ち越して使うのもいい。プロでは攻撃のチャンスがなかなか貰えなくなる。橋の手前と奥に分かれ、敵の攻撃を惹きつける囮役と攻撃役を分けた方がいい。入口の門の裏に位置してFALで頭部を狙って連射すると意外とあっさり倒せる。
  • ガトリング兵を倒したあとのハインド撃墜は気楽な時間。射的みたいなもん。
  • そのあとが最終エリア。ここはとにかく難しい。上下に役割を振って敵が出現したと同時に倒していかないと手に負えなくなる。特にグレネードランチャー兵は真っ先に始末しないとあっさり全滅する。一人になってしまったら逃げて逃げまくるのが吉。
  • 階段を降りて右側の溝にグレネードランチャーが置いてあるので最初のガトリング兵×2はこれでさっさと始末する。
  • 屋根から狙撃兵が打ち下ろしてくるのと、重装兵や首絞め兵が降りてくるので、上方狙撃役と地面掃討役に別れて対処していく。
  • グレネードランチャー兵が現れると全滅の危険が高まる。重装兵よりも危険なのでさっさと始末する。
  • 狙撃はドラゴンスナイパーを使ってもいいが、FALやM16を使ってもいい。地上の敵にも対処しやすい。