Look on the Bright Side of Things

Anderson's Blog - since 2005

Call of Duty Modern Warfare 2

次世代ゲームマシンの実力を十二分に堪能できた前作「Call of Duty4」から2年。いよいよ待ちに待った続編が日本でも発売される。非常に楽しみであり、今回は日本語の吹き替えも付くというので期待していたのだが、なんと英語を削除した上での日本語化。しかも酷い誤訳付きだという。
発売元のスクウェア・エニックス曰く

「字幕/ボイスともに日本語のみで、英語音声に切り替えることはできません。前作は字幕のみでしたが、FPS初心者に向けて間口を広くしたいという Activision側の強い要望があり、ボイスも翻訳することにしました。今後のファン拡大を考えると、我々もこの判断は正しかったと思っています。
モダン・ウォーフェア2』のようなゲームの場合、音声が母国語でないと、周辺で飛び交っている指示の半分も聞き取れず、ゲーム制作者の意図がプレイヤーにすべて伝わりません。
その上で、音声の日英切り替え機能はActivision、Infinity Wardともども最後まで可能性を検討したのですが、技術的な制約が壁になりました。他国語版はすべて自国語音声吹き替えのみだったので、日本版のみの独自仕様を作ってゲームエンジンをそれに対応させることはリスクが大きすぎると、最終的に判断されたのです」

という。技術的な制約だと?多言語収録に変更するに当たっては、音声データの読込先をフラグ制御で変更するだけだろうから、そんなに難しい技術でもないはずだ。現に前作である「CoD4」のリリースの頃からPS3に限っても「アンチャーテッド」や「ヘブンリーソード」など、多言語収録のソフトは普通にリリースされている。スクウェア・エニックスの発表はかなり嘘くさい。
百歩ゆずって吹き替えのみの仕様を認めたとしても、トレーラーが公開されているだけの、全容が判明していない現在の段階で致命的な誤訳(意訳ですらない)が散見されている。トレーラーで確認できる音声の訳出/演出もレベルが低く、「アンチャーテッド」や「KillZone2」には及ぶべくもない。俳優選定の際、声質を英語版の演者に合わせたとかスクウェア・エニックスは間抜けなことを言っている。英語版ではシェパード将軍をあのランス・ヘンリクセンが演じてるんだよ。それに匹敵する演技力のある役者を持ってこんかい!声質みたいな些末なことに気を遣ってどうすんだよ!
さらにスクエニは日本語音声のみの収録であることを発売の直前になるまで公表しておらず、予約や販売に悪影響を与えないよう可能な限り情報を伏せていたとしか思えない。
楽しみに待っていたファンに対して、こんな酷い仕打ちをするような連中に金を渡すことは我慢ならないため、海外版を購入することに決めた。FF13も楽しみだったけど、正規では買わず、中古で買うことにする。結末が気になるハガレンも漫喫や立ち読みで済ませることにして、とにかくスクウェア・エニックスには一銭たりとも金が渡らないようにする。
[rakuten:auc-wsm:10018171:detail]