ライトセーバー工作で必須となる穴あけ作業。これがとても憂鬱だった。最初に買ったドリルは1500円ぐらいの安物。トルクも少なく、金属に穴を開けるのには向いておらず、必死になって押し付けて穴を開けていた。
次に買ったのがEarthman DDR-120。東急ハンズで2500円ぐらいだった。
- 出版社/メーカー: EARTH MAN
- メディア: その他
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
垂直に穴を開けるのに最適な工具機器というと旋盤とかボール盤になる。旋盤は最低でも5万円前後するし、設置するスペースがない。第一、使い方がよくわからん。ボール盤は1万円以下の安価なものが出ているが、これもデカイし重い。
色々考えてみた結果、ドレメルをセットしてボール盤のように出来るワークステーション220を購入した。これならスペースも取らないし、ボール盤として使えなくても他に使い道があるのではと思ったからだ。
Dremel(ドレメル) ワークステーション 220 【正規品】
- 出版社/メーカー: ドレメル
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 4人 クリック: 78回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
続いてFXセーバーの本体部分。これは全然歯が立たない。タングステンカッターでガリガリ削れるのに穴を開けられないなんて、使い方を間違えとるのだろうか。また試してみよう。
で、穴けらんねーよーとTwitterでボヤいたらえぬむらさんとヤマビコさんに励まされ、後日になって最挑戦した。販売元の東洋アソシエイツに質問して回転速度を6(13,000〜17,000rpm)に設定し、押し付けすぎないようジワジワとレバーを下げてドリルを当てていくと、時間がかかったものの、なんとか穴あけに成功した。ドリル自体、木材とか真鍮とかの柔らかい金属向けであって、ダイカスト合金は用途外らしい。
時間がかかっても正確な穴が開くんなら、用途外でも何でも構わない。しばらくこれで間に合わせよう。