Look on the Bright Side of Things

Anderson's Blog - since 2005

最近のお買い物

前から気になっていたのがコレ。JINS PCメガネ。

老眼鏡を使うなど最近になって目の衰えを感じており、目を悪くする要素には気をつけたいなと思ってたところ、度付きでなければ意外と安いのを知って、ネットで購入。使ってみると確かに目が楽。もっと昔からコレ使えてたらなー。一日中モニタを眺めるお仕事してたもんなー。今もCAD講習でずっとモニタを眺めてるから次からはコレを掛けて望むことにしよう。

お次はコレ。

中華製の7inch Androidタブレット原道(yuandao)というメーカーのN70双撃というモデル。なんかこういう電子デバイスに漢字名って新鮮。「ニューロマンサー」のオノ=センダイに未来を感じたのはもう30年近く前。
最近、ケータイに入れている画像や動画を人に披露紹介することが多いのだが、画面が小さいのが悩みの種だった。スマホに変えることも検討したが、ケータイにふさわしいサイズとなるとどうしても大きくはならない。Androidタブレットを調べてみるとコレも意外と安かったので、購入。買い求めたのはセーバー仲間のはちさんが教えてくれた赤札天国というお店。中国製の製品を最新バージョンのファームやOSを当ててくれ、日本語化した上で発送してくれる。

ホントはお盆休みに使いたかったんだけど、注文してからお店が夏季休業で発送も休止していることに気づいた。結局届いたのは17日。2日ほど色々調整して当初の目的で使える環境が整った。参考になったのはここ
タブレットは標準でWi-Fiを装備しているのだが、狭い部屋に無線ルーターを置くのは馬鹿馬鹿しいので、安い有線LANアダプタを購入してネットワークに繋ぎ、PC、Mac共有フォルダからのファイルの読み書きなどを行なっている。

LANアダプタにケーブルを突っ込んでやるとすぐにDHCPでアドレスを取得してくれ、何の設定もしなくてもネットワークに繋がる。
ただし、共有フォルダを参照するのに必要になるのが無料アプリの「ES ファイルエクスプローラ」。コレを起動して、接続先に共有フォルダを有している機器のIPアドレスを設定してやるとさっくり繋がる。

使ってみた感想は、長い文章を書くのは辛いけど、ブラウジング程度ならPCより手軽でいい。動画の閲覧も手のひらに持つことで最適な角度を自然と選択するようで、PCのモニタよりもずっと見やすいかもしれない。

コレにモバイルルーターテザリング可能な携帯を組み合わせてやると非常に強力なデバイスになる。携帯買い換えようかなー。

一応メモとしてN70双撃のスペック

メーカー原道 (Yuandao)
OSAndroid 4.0.4
CPURK3066 (Cortex A9 Dual 1.6GHz)
ディスプレイ7インチ 1024*600 IPS液晶
メモリDDR3 1GB
無線LAN802.11 b/g/n
内部ストレージ16GB
外部ストレージMicroSD (最大32GB?)
バッテリー3700mAh
コネクタ類MicroUSB、ミニHDMI、イヤホン、ACアダプタ
重量312g